こんちはー!!
今回は、僕が実際に遊んで思った”比類なき”ゲーム8選+予約するべきバカ売れゲーム2選をご紹介していきたいと思います!!
このゲームの1つ1つの奥深さとたるやいなや凄まじいです!!!!!!
Amazonや楽天のリンクを貼るのでぜひ、この機会に買ってみてほしいと思います。
それではいきましょー!!
比類なき傑作10選
UNDERTALE

画像引用元:©Nintendo
Japan
海外からの人気がとくにすさまじい❕❕世界中で大号泣した「インディーロールプレイング」です。

画像引用元:©Nintendo Japan
「誰も死ななくていいやさしいRPG」という非常に興味がそそられるキャッチコピーで発売されました。実際に、本当にモンスターを倒す必要はなく、RPGとは思えない「対話」で勝利を掴めますw
デザインはかわいらしいドット絵で、登場してくるキャラクター全員に愛着がわきます。
そのキャラクターたちとの対話により、ゲームのエンディングがいくつも分岐します。

画像引用元:©Nintendo Japan
このエンディングの結末で誰もが泣きました。作者が作曲家でもあるので、音楽にも力を入れており、多分、泣かない人はいないと思います。
1つとくに、かわいらしいこのゲームにもトラウマレベルの恐怖に包まれる選択があります。最後のエンディング、、、、、あなたは耐えきれますか・・・・・。
ぜひ、買ってみてください
<最安値を探す♪>
あつまれ どうぶつの森

画像引用元:©Nintendo Japan
自由気ままに無人島ライフ❕❕
ほのぼのゲーム代表であるのがどうぶつの森。現実世界を忘れ、動物たちと気ままに暮らそう。

画像引用元:©Nintendo Japan
「なんにもないからなんでもできる」というキャッチコピーの通り、自分で好きなように1から無人島を開拓しよう!!
ゆったりとした(1時間ごとに変わる)音楽とともに、釣り、虫取り、化石発掘、ガーデニング、お部屋づくりなどなど、やれることは無限大!!

画像引用元:©Nintendo Japan
発売して、毎日コツコツとプレイしている僕個人としては、イベントがたくさんあって、楽しいなと感じました。前作と比較しても明らかですし、日本には馴染みの浅いイベントが行えるので、飽きることがまずないと思いましたね。
<最安値を探す♪>
他にも、あつ森について情報発信しているので、気になる方はどうぞ⇩(ネタバレ注意)
《全まとめ!!》あつ森の新要素14選をガッツリ紹介!!!!《全まとめ!!》あつ森の新要素14選をガッツリ紹介!!!!
<知らなきゃ損!!>あつ森で知っておくべきこと23選!!!!<知らなきゃ損!!>あつ森で知っておくべきこと23選!!!!
東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング

画像引用元:©Nintendo Japan
あなたの脳年齢は何歳??
以前に、DSソフトとして発売された脳トレですが、スイッチバージョンとして新たに発売されました。

画像引用元:©Nintendo Japan
発売日に僕は買ったんですが、久々にやってみるとおんもしろいです❕❕ひたすらに計算をするトレーニングや、反射神経を鍛えたり、記憶力を問われたりします。
特に、”脳年齢測定”モードは、自分の限界にチャレンジさせられます。ベストの脳年齢は20歳なのですが、これが難しい!!、、、でも楽しい♪

画像引用元:©Nintendo Japan
20歳を境に、脳力が衰えてきます。認知症が怖い人や、最近記憶力に不安がある人はぜひとも購入を検討してみてください
<最安値を探す♪>
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

画像引用元:©Nintendo Japan
豪華ファイター、奇跡の大集結!!
今後スマブラのような神ゲーは出ないんじゃないか、、、、それぐらいの任天堂の全てを懸けた”比類なき最高傑作”だと思います。

画像引用元:©Nintendo Japan
世界大会が行われるほど世界を動かす力を持ってるのがこのゲームです。シンプルなアクションでありながらも、その要素は奥深く、駆け引きが強く求められ、ハマったらずっとやり続けてしまいます❕❕
僕が言いたいのは、1言、、、、、楽しいw
<最安値を探す♪>
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

画像引用元:©Nintendo Japan
果てない冒険をどこまでも・・・・・
料理を極めたり、敵と戦闘しまくったり、絶景スポットを巡ったり、広大なオープンワールドの大地を思いのままに冒険しよう👍

画像引用元:©Nintendo Japan
プレイした感想としては、ここまで作り上げられたオープンワールドは唯一無二のだと感じました。生きる”自由”という言葉をこのゲームで知ったような気がしますね。
絶景の旅だって、目に見える景色は全て行けますからね。とにかく、それぐらい自由なんですΣ(゚Д゚)

画像引用元:©Nintendo Japan
”自由”を求める狩人たちよ・・・・・ここに集え❕❕
<最安値を探す♪>
ゼノブレイドDefinitive Edition(2020年5月29日発売)

画像引用元:©Nintendo Japan
これは”繋がる”物語――――――。

画像引用元:ファミ通
これぞWiiソフト時代から色あせることなき絶対的な名作です。Wiiソフトであるにも関わらず、この間までゲオで5000円近くで売られていましたからね(゚д゚)!
Wii時代を存分に謳歌した僕個人として、1番強く心に響き残ったのがこのゲームです。

画像引用元:©Nintendo Japan
ストーリーはキャラクターの背景が分かるようになっており、感情移入を誘われ展開も目を奪われるシーンばっかで、泣きまくりです😢
プレイしたことがある人も追加ストーリーがあるみたいなので、いけちゃいます❕❕ぜひ、今のうちに、予約しておくべし。。。
<最安値を探す♪>
スーパーマリオメーカー 2

画像引用元:©Nintendo Japan
作れ!遊べ!未だかつてない新しいマリオ
今やマリオは自分でつくる時代になりました。この発想はさすが任天堂だと思います。

画像引用元:©Nintendo Japan
僕も寝ないでコースをつくったりしていましたが、さすがにクリエイティブなゲームは苦手だったので、結局人のコースで遊ぶ方が楽しいと感じました。
このゲームは、遊び方が色々あって、めちゃめちゃ面白いです!!コースをつくる人たちの発想力がえげつないです。

画像引用元:©Nintendo Japan
例えば、全自動で演奏を聞いたり、超難関コースだったり、謎解きゲームだったりと、もう普通のマリオではありませんw
クリエイティブなゲームが好きな人は買うべきですし、一風変わったコースで遊びたい方は買ってみてください!
<最安値を探す♪>
世界のアソビ大全51(2020年6月5日発売)

画像引用元:©Nintendo Japan
世界のアソビをマスター❕
正直、個人的に1番気になっているゲームです。だって凄くないですか??値段は少し高い気がしますが、買っちゃえば51ものゲームが遊べるんですヨ❕❕

画像引用元:©Nintendo Japan
知らないゲームもいくつかあって、やりたいゲームもたくさんあるので、時間がいくらでもつぶせますよね。旅行の空き時間や、自宅で暇なときにオンライン通信など、暇つぶしに持って来いのゲームです。
ぜひ、この機会に予約されては??
<最安値を探す♪>
マリオカート8 デラックス

画像引用元:©Nintendo Japan
王道レーシングゲームはやっぱりコレ❕
おすすめのソフトにおいて欠かせないのがやっぱり”マリオカート”ですよね。それぐらいに走り出すのが楽しい♪

画像引用元:©Nintendo Japan
単純なレースゲームなんですが、内容は奥深く、コインによって常時速度が上がったり、ショートカットが使える場所があったり、キノコを使うタイミングが重要だったりと、なかなか1位を獲るのは甘くないです。

画像引用元:©Nintendo Japan
その厳しさこそが、マリカーがずっと人気の秘訣なんでしょうね❕他にもミニゲームもあるので、飽きませんねw
1家に1台の冷蔵庫ぐらいにマリカーは持っておいて損はないんじゃないでしょうか??
<最安値を探す♪>
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

画像引用元:©Nintendo Japan
――そして、勇者は悪魔の子と呼ばれた。
ドラクエを知らない人にやって欲しい、ドラクエシリーズの”原点”にして頂点。

画像引用元:©Nintendo Japan
僕は親が大のドラクエ信者なので、めちゃめちゃドハマりしましたが、ストーリーを知らない人がやっても”原点”なので大丈夫ですよ👍

画像引用元:©Nintendo Japan
バトルもシンプルなRPGなので、誰でもゆっくり考えながら戦闘できます。
あとは、デザインがドラゴンボールでお馴染みの鳥山明先生なので、愛くるしいキャラクターばっかりです。

画像引用元:©Nintendo Japan
そして、その先でたどり着く世界の大いなる真実とは??
この全ての真実を知るために・・・・・さぁ、冒険に出かけよう❕
<最安値を探す♪>
まとめ
欲しいスイッチソフトはありましたか??
あなたの参考になれば幸いです♪
最後までお読みいただきましてありがとうございました!!
コメント