人気のスポーツゲームソフト8選。名作と評されるソフトを一挙紹介!

スポーツゲーム
画像引用元:任天堂

今までに大量のゲームが売られてきました。でも、ジャンル別に考えると、圧倒的に少ないのが「スポーツゲーム」ですよね。

 

ということで今回は、

だれでも楽しめる
飽きない
強みがある
という部分からセレクトした

ゲームでも輝きたいそこのあなたさんに贈る「名作スポーツゲーム8選!」に厳選してご紹介します。

 

これを見ると欲しいソフトソフト1つでもみつかるはずです。

 

※あくまでも、僕の主観なので、個人の1意見としてご覧ください。

(楽しい!!)名作スポーツゲームランキング8選

 

 

第8位:マリオストライカーズチャージド

(画像引用元:任天堂)

「なんでもアリの格闘サッカー」

このゲームは、サッカーではなく、格闘ゲームにゴ-ル要素を入れました的な感じの認識ですね。

 

マリオたちがガチガチの謎の物体をサッカーボールにして、ファウルなしの大乱闘をします。

(画像引用元:任天堂)

正直第1印象は面白くないだろって思うでしょう。でも、これがけっこうおもしろいんです!

 

例えば、必殺技がプレイヤーの反射神経次第では意味がなかったりシュートしなくてもキャラの特技で点を入れれたり、ボールはほっといて殴り合ったり(最後のは人間の末路の遊び方ですけど、、、)

ほんとになんでもアリのゲームです。

 

スポーツゲームで人と盛り上がりたい方にオススメです!

 

※Wii u でも遊べるみたいなので、気になる方はこちら

マリオストライカーズ チャージド
このサイトはWii用ソフト『マリオストラ...

 

 

 

第7位:マリオテニス エース
マリオテニス エース 紹介映像

「マリオテニスの決定版!」

このゲームで1番の要素は「相手のラケットを破壊できる」ところですね。

やられた側はめちゃめちゃ腹立ちますけど、相手のラケットをぶっ壊したときの気持ちよさは、もう忘れられないですね。(壊したときの効果音もいい音!)

 

参戦キャラクターも多いみたいで、最新だと「ほねクッパ」が追加されてます。
マリオテニス エース ほねクッパ参戦!

 

そして、なにより「オンライン」で猛者たちをなぎ倒す。これが1番燃えるのではないでしょうか。

テニスをゲームで楽しみたい方、ラケットを破壊したいクラッシャーの方、必見です。

 

気になった方はこちら

マリオテニス エース:商品情報 | Nintendo Switch | 任天堂
Nintendo Switch『マリオテニス エース』の「商品情報」のページです。

 

 

第6位:ウイニングイレブン2020
【公式】eFootball ウイニングイレブン 2020 / ローンチトレーラー (90秒)

「これぞ世界の王道サッカーゲーム」

 

とにかく動きがリアルすぎる!!ドリブルのタッチも繊細に動かせるので、コントローラーを駆使すれば、世界トップレベルのいろんな技を誰でも扱える。

ゴールした時のあのスタジアムの声援がメチャクチャ盛り上がっていて自分がスターの気分を味わえる。

画像引用元:コナミデジタルエンタテインメント

このゲームをやった人は必ず自分のお気に入りの選手が見つかること間違いなしです。

 

輝きたい人、サッカーを極めたい人はぜひ、買ってみてください。

 

基本プレイ無料遊べるps4ソフト「eFootball ウイニングイレブン 2020 LITE」もあるので、気になった方はこちら

https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0101-CUSA17913_00-PES2020F2P000000

 

ウイニングイレブン2020のスマホアプリも無料配信中です!

KONAMI GROUP CORPORATION
Official PR and IR Information from Konami Group

 

 

 

第5位:プロ野球スピリッツ2019(ver.2020)
「プロ野球スピリッツ2019」プロモーションムービー

「これぞリアル!!」

野球が少しでも興味ある人は、絶対にハマる!

投げる時のフォーム、打つ時のしぐさが全部このゲームに詰まっていて、自分がプレイしないで、見たいと思う時もあります。

投げた時の高速回転のボールがグローブに収まるときの「パーン!!」って音、打った時のボールとぶつかり合うときの「カキ~ン!!」って音、あの爽快な音は何度だって味わいたくなります。

 

なにより、少しお金はかかるんですが、打席に立っている時の曲を「ブラスバンド」や「応援曲」にチェンジできるんです。

「プロ野球スピリッツ2019」ダウンロードコンテンツ プロモーションムービー

キセキ」「紅蓮の弓矢」などの曲があり、

ガチでテンション上がって打席に立てます(気持ちはホームランになりますよ)

 

野球に少しでも興味のある方、大好きな曲で応援されながら、ホームランを打ちたい方にオススメ!!

 

※スマホアプリで無料で配信されているので詳細はこちら

プロスピA|プロ野球スピリッツA 公式サイト|KONAMI
KONAMIのスマホアプリ「プロ野球スピリッツA(エース)」公式サイト。手軽な操作で野球アクションや選手の育成を楽しむことができる、本格プロ野球ゲームアプリ。実在のプロ野球選手を収集・育成して最強のチームを作り、全国のライバルと対戦しながら、「全国No.1」を目指せ!

 

 

第4位:マリオスポーツミックス
MARIO SPORTS MIX (マリオスポーツミックス) 紹介映像

「チョー盛り上がるミックスゲーム代表!!」

 

中学時代、毎日のように友達とドはまりしていたゲームです。

真剣勝負しつつも楽しくていつも笑いが起きる、親しい人と中を深めるためにやってほしいゲームです。

 

スポーツゲームであまり存在しない「ドッジボール」や「ホッケー」「バレー」があるので新鮮な気持ちで楽しめます。

 

ゲーム性は意外にもしっかりとしていて、ちゃんとルール通りなので、だれでも楽しめます。

 

1番の魅力は「ドッジボール」だと思います。仲間と助け合う部分が多いです。ドッジボールは落とさなければセーフなのでそこで仲間と助け合えます。めちゃめちゃ盛り上がります。

 

1個謎の点を挙げるとしたら、Aボタンを長押しして、相手コートに走り出すと、相手コートにはいれます。なぞの3体1とかにもなれるので、意味が分からなさすぎて面白いです。

画像引用元:任天堂

 

みんなで盛り上がりながら、ゲームしたい方にぜひ、買ってみて欲しいです。

 

※詳細はこちら

MARIO SPORTS MIX
このサイトはWiiソフト『MARIO SPORTS MIX』の公式サイトです。

 

 

 

第3位:スーパーマリオベースボール
スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール 紹介映像

「ワイワイ野球の頂点!!」

 

このゲームは野球を知らない人でも楽しめる一品です。「打つ」「投げる」の操作はタイミングを合わせるだけで出来ちゃいます。

画像引用元:任天堂

キャラクターによって個性があり、使える技も違うので、飽きないでずっと遊べます。

※ジャンケンで勝った人から1体ずつキャラを選んでいくなどの縛りもなかなか奥が深いですよ。

 

なかでもこのゲームの最も面白い点は、

ホームランを仲間と団結して、キャッチできるというマリオたちだからできる、人ではない技ができます。
この技を仲間と習得して、どんでん返しの勝利をつかみましょう!!
仲間と協力して、遊びたい方はぜひ、買ってみてはいかがでしょうか。
下記のURLから詳細がみれます

 

第2位:東京2020オリンピック The Official Video Game
『東京2020オリンピック The Official Video Game』プロモーションビデオ

「世界を目指すNo.1ゲーム!!」

 

オリンピックも開催が近づいているということで、このゲームを通して、今から盛り上がりたい人にオススメの一品です。

 

オリンピックの競技が全部はいっているので、収録種目がまさかの15種目以上も詰まっています。これは遊び放題。

 

操作は誰でもできるようにとつくられているそうなので、コントローラーを触ったことがない人でも安心ですね。

 

とくに、アバターがほんとに自由自在に作れるので、自分をまねるのもあり、面白い人をつくるのも良いですね。

画像引用元:セガゲームス

 

仲間と世界で争いたい人は、注目したいゲームですね。

 

詳細はこちら

東京2020オリンピック The Official Video Game™
2019年7月24日(木)発売の東京オリンピック公式スポーツゲーム「東京2020オリンピック The Official Video Game™」の公式サイトです。「東京2020オリンピック The Official Video Game™」は、さまざまなオリンピック競技を「16種目」収録。世界中のスポーツファンが、本格...

 

 

栄えある第1位は???

 

 

第1位:リングフィット アドベンチャー
Nintendo Switch リングフィット アドベンチャー 紹介映像

「健康×スポーツ=最強!!」

 

在庫が品薄になると話題を呼んだゲームですね。これは言うまでもなく1位だと思いますね。

そもそも、CMにガッキーさんが出演されているということで、「逃げ恥」で心を掴まれた人は買ってしまったのではないでしょうか??

 

実際にプレイしてみるとホントにきつい!!次の日には絶対に筋肉痛になりますね。でも、健康面を考えると、「やんなきゃまずくね」って考えるので、素晴らしいゲームだと思います。

 

運動自体は、コントローラーを見事に利用したヨガのポーズや、筋トレが含まれているので、しっかり運動になります。

画像引用元:任天堂

 

とくに良いところは、

ストーリーモードとは異なり、トレーニングに特化した「運動モード」が存在しており、これを毎日つづけることが出来たら、体力上昇、筋肉もつくモテる、いいことこの上なしですよ。

 

モテたい人、シャトルランしたい人、家で運動したい人は、必見です。

 

詳細はこちらです

リングフィット アドベンチャー | Nintendo Switch | 任天堂
冒険しながら、フィットネス。2019年10月18日(金)発売、Nintendo Switch『リングフィット アドベンチャー』の公式サイトです。

 

 

(楽しい!!)名作スポーツゲームランキング8選/まとめ

 

以上で8選の紹介を終わりますが、

やっぱりゲームって「いつまでも楽しいもの」であるので、

「楽しそう♪」などの感情が湧くのであれば、買うべきだと思います。ゲームは永遠の娯楽なのですから。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました