ファミ通さんは、2019年の国内家庭用ゲーム機に関するデータを公表しました。
※以下の情報はファミ通さんからによるものなので、信ぴょう性は確実です。
国内家庭用ゲーム市場規模推移(集計期間:2009年12月28日~2019年12月29日/単位:億円)

出典元:ファミ通
2010年~2016年にかけて、売上がハード、ソフトともに減少しています。そして、2017年で1度ピークを迎え、2018年で若干の減少はするものの2019年に立て直します。
このグラフの推移の原因を調べてみたのでご覧ください!
【任天堂】10年間のゲームのブームを振り返ろう!!!
2010年(約5000億円)

画像引用元:任天堂
機種が、『Wii(2006)』と『DSi LL(2009)』であったため、最新機種であるDSのソフトが売れていました。人気の理由は、Wiiの場合は、持っている人の家に行かなきゃいけないという面倒がありましたが、
※ちなみに当時の人気ソフト1位は、バカ売れした人気ソフト「ポケットモンスターブラック / ホワイト」491.5万本だそうです。あれから10年、はやいですね~。

画像引用元:任天堂
<最安値を探す♪>
2011年(約4800億円)
まだ、携帯型ゲーム機の時代は来ます。2011年にみんなびっくりの『3DS』が発売されました。ちなみにコンセプトは《持ち歩く、響きあう、毎日が新しい》でした。わりとあの頃は「3D」に感動していましたよね。

画像引用元:任天堂
完全な3DS時代が到来しまして、2011年に売れたのが、「マリオカート7」108.2万本。「スーパーマリオ 3Dランド」104.3万本でした。これは皆さん覚えているんじゃないかと思います。

画像引用元:任天堂

画像引用元:任天堂
ですが、ゲーム市場全体としてはソフトの売上が減少していますね。
<最安値を探す♪>
2012年(約4850億円)
ここで、2012年発売の『Wii U』が発売です!(今見たらすごくゴツく見えますねw)

画像引用元:任天堂
コンセプトは《集まればWii U。ひとりでも、みんなでもWii U》でした。
言い方が悪いのかもしれませんが、今考えるとニンテンドースイッチの下位互換にあたるのかなと思います。
主に売れていたソフトが、「New スーパーマリオブラザーズ U」でした。

画像引用元:任天堂
これがポケモンとどうぶつの森の力ですね。恐ろしい!
でも、明らかに任天堂さんが力を入れて販売していたのは、3DSの方だとみなさんおもっていたでしょう。それほど、Wii Uは売れなかったんでしょうね、、、
<最安値を探す♪>
2013年(約4400億円)
ここから任天堂さんは下り坂を下っていきます。
しかし、2013年に関してはとくに新しいハードが出ることはなかったんですが、全体の売り上げがマイナス30億円と、あまり、売上が落ちていません。
この理由は、

画像引用元:任天堂
ほぼ毎年に全ジャンルで1位を取っているポケモンシリーズ最新作です。ポケモンの任天堂の売り上げ貢献の尽力の大きさがとんでもないことに気づきますね。
<最安値を探す♪>
2014年(約4000億円)
2014年には、3DSシリーズ最新ゲーム機の『New ニンテンドー 3DS』(LLも同時発売)が登場しました。

画像引用元:任天堂
3DSの上位互換として発売されたNewバージョンでしたが、ハードの全体の売上が約1300億円と大して売れることもなく、そのまま売り上げが落ちています。
14年に全ジャンルで人気ソフト1位を取ったのが、まさかの「妖怪ウォッチ2 元祖 / 本家」でした。約305万本売れています。

画像引用元:レベルファイブ
言われてみれば、妖怪メダルが日本にもたらした社会現象はこのころでしたね。この時代は、近くのお店に行けば、子供もお父さんも妖怪メダルのパックを買うためにダッシュしてるのを見た記憶があります。親も大変ですねw
<最安値を探す♪>
2015年(約3700億円)
2015年も、13年同様に、とくにハードは出ませんでした。
そのおかげで、どんどんソフト、ハードともに売り上げが減少しています。
15年に全ジャンルで1位を取ったのは、「モンスターハンタークロス」です。約244.2万本売り上げています。

画像引用元:カプコン
新しい”狩技”が増えたことによってオリジナリティのある狩りが楽しめることになり、話題を呼びました。
そして、やっとWii Uにも焦点が当たり始めており、全ジャンルで3位になったWii Uソフトがあります。それは、「スプラトゥーン」です。売り上げが約106.5万本です。

画像引用元:任天堂
こちらのゲームも社会現象でしたね。音楽も素晴らしく、何よりイカちゃんがカワイイw
男子だけじゃなく、女子にも好かれるゲームでみんなが楽しんでいましたね。
<最安値を探す♪>
2016年(約3400億円)
1番売り上げが落ちた年が2016年でした。
16年には、3DSの機能を減らし、価格を低く抑えたバージョンの『2DS』が登場しました。

画像引用元:任天堂
しかし、グラフから全体のハードの売れ行きを見ると、1000億程度と、16年はゲーム機がまったく売れていないことが分かります。
しかし、ソフトは頑張りました。全ジャンルで1位を取ったソフトは、「ポケットモンスター サン・ムーン」324.6万本という、この状況でも売れるポケモンはほんとうにすごいと思います。

画像引用元:任天堂
この頃から割とみなさんが覚えている最近の記憶になってくると思います。
<最安値を探す♪>
2017年(約4500億円)
そして、17年といえば、みなさん覚えていると思います。今の時代の最先端ゲーム機『Nintendo Switch』の登場です!!

画像引用元:任天堂
瞬く間に脚光を浴びたゲーム機ですね。発売してからすぐに在庫がなくなり、どこの店でも品薄状態になり、買いたい人が全然買えなかったことで話題を呼びました。
任天堂さんのスイッチに懸ける想いは強く、2017年のプレゼンテーションでは、「任天堂の娯楽のDNAをしっかりと受け継ぎ、すべてを積み込んだ」とはっきりおしゃっており、これを聞いて本気度が分かると思います。
コンセプトは《カタチを変えてどこへでも》《play anytime, anywhere, with anyone.》(いつでも、どこでも、だれとでも)となっていて、これまたカッコいいですな!!
ソフトも全体で2500億円と、去年より、わずかに増加しています。
スイッチの1位を取ったソフトは、「スプラトゥーン2」でしたね。売り上げが175.2万本です。他にも、「スーパーマリオ オデッセイ」132.4万本や「マリオカート8 デラックス」110.4万本なんかも売り上げに貢献しました。

画像引用元:任天堂
スイッチは持ち運びに便利ですし、Wii系統とDS系統の融合機みたいで、そりゃあ欲しくなりますよね。
<最安値を探す♪>
※スイッチのソフトも今なら安く買えます!!
2018年(約4300億円)
去年と比べて全体の売り上げが少し落ちています。18年はとくにハードは売られていないので減少しています。しかし、ソフトの売り上げは、10億円程度増加しています。
なぜかというと、あの名作ソフト「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」がついに発売されました!!236.1万本です。

画像引用元:任天堂
このゲームはほんとに神ゲーだと思います。任天堂史の歴史に刻まれる伝説のソフトだと思います。持ってない人はぜひ、買ってほしいです。
<最安値を探す♪>
※スマブラなどスイッチソフトが安く買える方法なので気になる方はぜひ
2019年(約4350億円)
そして、最新のデータの2019年は去年と比べてほんとに若干増加(約5億円)しているのが分かります。
ハードでは、最新機種スイッチの軽量コンパクト型の『Nintendo Switch Lite』が登場しました。どこへでも持ち運びやすくなったので、3DS時代と同様に売れています。これからも名作ゲームソフトがたくさん出ると思うので売り上げも上がるのではないでしょうか??

画像引用元:任天堂
※こちらの色(コーラル)は新作で2020.3.20(金)発売だそうです。価格は、19,980円+税なので、気になる方はチェックです!!

画像引用元:任天堂
去年もポケモンが1位でしたね。2位の売り上げの約3倍の差をつけて売れています。凄すぎですね。やっぱりポケモンは最強でしたー!!
【任天堂】10年間のゲームのブームを振り返ろう!!!<まとめ>
任天堂さんの頑張りが凄く見える10年間ではないでしょうか??2017年からスイッチの発売によって立ち直ってきているので、このまま上昇傾向へと向かうように任天堂さんには期待しましょう!!
これからも無理はしないで頑張ってほしいところではありますね。ゲーム好きとして一緒に応援しましょう!!
本日もご覧いただきありがとうございました!!
※あつ森の記事もありますのでよかったらぜひ
コメント
Long time supporter, and thought I’d drop
a comment.
Your wordpress site is very sleek – hope
you don’t mind me asking what theme you’re using? (and don’t mind if I steal it?
:P)
I just launched my site –also built in wordpress like yours– but the theme slows (!) the site down quite a
bit.
In case you have a minute, you can find it by searching for “royal cbd” on Google
(would appreciate any feedback) – it’s still in the works.
Keep up the good work– and hope you all take care of yourself during the coronavirus scare!
Thank you for your comment.I’m writing a blog ask them to use the theme of “Cocoon”.It’s free, so why not put it on your blog?
What you published was actually very logical. However, think on this, suppose you were to create a killer title? I am not suggesting your content is not good, but what if you added something that makes people want more? I mean BLOG_TITLE is kinda vanilla. You could peek at Yahoo’s front page and note how they create article headlines to get people to click. You might add a related video or a related pic or two to grab readers excited about what you’ve got to say. In my opinion, it could bring your posts a little bit more interesting.|
Good post. I learn something new and challenging on sites I stumbleupon on a daily basis. It will always be exciting to read content from other authors and practice a little something from other web sites. |
love to read
Thanks you very much
amazing artile
I am really impressed along with your writing abilities as neatly as with the layout in your blog. Is that this a paid subject matter or did you customize it yourself? Either way stay up the excellent high quality writing, it is rare to peer a nice blog like this one nowadays..|
I blog frequently and I seriously appreciate your information. Your article has really peaked my interest.
I will book mark your blog and keep checking for new details about once per week.
I opted in for your Feed too.
Helpful information. Lucky me I discovered your web site accidentally, and I am stunned why this coincidence didn’t came about in advance! I bookmarked it.|
I am really impressed together with your writing talents as well as with the layout on your weblog. Is that this a paid subject matter or did you modify it yourself? Either way stay up the excellent high quality writing, it’s uncommon to see a nice blog like this one nowadays..|
After exploring a few of the blog articles on your website, I really appreciate your technique of writing a blog. I bookmarked it to my bookmark site list and will be checking back soon. Take a look at my web site too and tell me your opinion.|
Awesome! Its truly awesome paragraph, I have got much clear idea concerning from this post.|
Appreciating the dedication you put into your website and in depth information you provide. It’s awesome to come across a blog every once in a while that isn’t the same old rehashed information. Wonderful read! I’ve saved your site and I’m including your RSS feeds to my Google account.|
I seriously love your website.. Very nice colors & theme. Did you develop this amazing site yourself? Please reply back as I’m hoping to create my very own blog and would love to learn where you got this from or just what the theme is named. Many thanks!|
Thank you for your comment.I’m writing a blog ask them to use the theme of “Cocoon”.It’s free, so why not put it on your blog?
Wow, that’s what I was exploring for, what a data! present here at this weblog, thanks admin of this website.|
When I initially left a comment I appear to have clicked on the -Notify me when new comments are added- checkbox and from now on every time a comment is added I get four emails with the same comment. Perhaps there is a way you are able to remove me from that service? Kudos!|
nice article
My family every time say that I am killing my time here at net, except I know I am getting know-how daily by reading such good articles or reviews.|
Actually no matter if someone doesn’t understand afterward its up to other visitors that they will help, so here it occurs.|
Great beat ! I wish to apprentice even as you amend your web site, how could i subscribe for a blog web site? The account aided me a appropriate deal. I have been tiny bit familiar of this your broadcast offered shiny clear concept|
Hi, everything is going nicely here and ofcourse every one is sharing facts, that’s really fine, keep up writing.|
I used to be suggested this web site through my cousin. I am now not certain whether this post is written by way of him as no one else recognise such distinct about my trouble. You are incredible! Thank you!|
Thank you for sharing your info. I really appreciate your efforts and I am waiting for your further write ups thank you once again.|
Hello! I fair-minded would like to submit up a leviathan thumbs up representing the outstanding info you mooncalf here on this post. I will-power be coming back to your blog in compensation more soon. http://www.surviv-io.fun
amazing
Thanks you
amazing
My brother recommended I might like this website. He was totally right. This post actually made my day. You can not imagine simply how much time I had spent for this information! Thanks!|
I’m truly enjoying the design and layout of your website. It’s a very easy on the eyes which makes it much more enjoyable for me to come here and visit more often. Did you hire out a developer to create your theme? Fantastic work!|
Hi this is somewhat of off topic but I was wanting to know if blogs use WYSIWYG editors or if you have to manually code with HTML. I’m starting a blog soon but have no coding skills so I wanted to get guidance from someone with experience. Any help would be greatly appreciated!|
It’s not my first time to go to see this website, i am browsing this web page dailly and get good information from here daily.|
Thank you!!
I like the helpful information you provide in your articles. I’ll bookmark your blog and check again here regularly. I’m quite sure I’ll learn lots of new stuff right here! Good luck for the next!|
Nice post. I learn something totally new and challenging on websites I stumbleupon everyday. It will always be interesting to read articles from other writers and use a little something from other websites. |
It is the best time to make some plans for the longer term and it is time to be happy. I’ve learn this post and if I may I desire to suggest you few interesting issues or advice. Perhaps you could write subsequent articles referring to this article. I want to learn more things about it!|