あなたは、「自分は運が良い♪」と思っているでしょうか??
それとも、「不幸の連続だ、、、、」と思っているでしょうか??
ほとんどの人は、後者の”不幸”だと思っていると思います。なぜなら、人間という生き物はどんな些細な事でも、悪い方向に繋げがちな生き物だからです。

雨はお好きですか??
しかし、”運が良い”と言われる人も存在します。
この人たちって実は、”見える世界”が違うと言われています。
ということで今回は、”運が良い人”とはどんな行動をして、どんな気持ちで日々を送っているのかを発信していきたいと思います。
これを見たあなたは、今すぐ実践してみてほしいと思います。
それではいきましょう!!!
運が良い人の特徴
運が良いと思い込むパワー

思い込みはスゴイ
始めに、運が良い人っていうのは、自分を運が良いと思い込んでいることによって、自然と運もついてくるんです。
ほとんどの人は、運が良いなんて思い込みながら生活はしていません。
なので、「やったぁ!!運が良いぞ!!」と常に思い続けましょう!!
思い続けることによって、最大限のシナジー効果を生みます。
「運が良いぞ!!」
⇩
運が良い人たちの目線で過ごせる
⇩
世界がポジティブに見える
⇩
なんでも運が良いって思うようになる♪
⇩
ネガティブに一切ならなくなる
という”好循環”が出来て、運があっちからやってくるって原理です。
ネガティブ禁止❕❕
先程述べたように、脳は思い込みによって、力を発揮できます。ポジティブに考えれば、ポジティブに働きます。
ということは、”ネガティブ”な考えや、行動を起こすとどうなるかは分かると思います。
先程のプラスに対して、”負の連鎖”が発生します。
「あ~、もうダメだ」
⇩
運が悪い不幸の目線になる
⇩
世界がネガティブに見える
⇩
なんでも運が悪いって思うようになる♪
⇩
ポジティブに一切ならなくなる
なので、ネガティブな思想、行動はゼッタイに禁止!!!!気を付けて行動しましょう
どんな変化でもすぐに気づける観察力

気づかれた方は嬉しい♪
運が良い人は、日常にある風景を”当たり前”だと思わずに楽しんで過ごします。そして、常に気持ちはリラックスして過ごすと言われています。
その楽観主義とリラックスによって、どんな小さな変化でも逃さずに、気づくことが出来るんです。
この観察力はとても重要であり、いろんな場面において重宝される能力です。
なんでも幸運だと感じる

よく寝てる時が1番幸せ
人に流されない(物事に左右されない)

人に合わせる必要なんてない
運が良い人は、人の意見にホイホイ流されるようなことはしないです。
なぜなら、自分が決めた考えを信じたいと思うからです。
この意思の硬さこそが、いろんな幸運を呼ぶカギとなっているのです。
しかし、人間関係においてこれを実践すると、「自己中心的だと思われる!!」とか「ぼっちになる、、、」って思う人が多いと思います。
これで嫌われるような友人なら、そもそも合ってないんですよ。お互いが本音で言い合えるような友人を1人でいいから(量より質)つくりましょう。
つねにありがとうの気持ち

いつも喜んでいなさい。すべての事について、感謝しなさい。
これは、運が良いどうこうではなく、人間として”生まれた”からには持たなければいけない考えです。
全ての行動、物事に”感謝”して生きてくださいということです。なんか「キリスト教」みたいな教えですが、これはホントに大事です。
ほとんどの人は、やっていないんじゃないでしょうか??
そもそもあなたは”ありがとう”という言葉の意味を理解していますか??
⇩
つまり、あなたの生活も、行動も”ありがたい”ということなんです!!!
まとめ
いかがでしょうか??
本当に運が良い人こそ、どんな変化も気づき、楽しみ、ポジティブに生きているんです。
運が良くなりたいのなら、まず”有り難し”を知る!
⇩
「今自分が生きている、、、、生きているだけでめったにない、めずらしいことなんだ!!!!」とおもう事から始めましょう♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント
Hey there! I’m at work browsing your blog from my new apple iphone! Just wanted to say I love reading your blog and look forward to all your posts! Keep up the fantastic work!|