皆さんは、ゲームを楽しんでいますでしょうか??
ハマって長く遊び続けたソフトや、飽きてすぐに売ったソフトもあると思います。まぁ、人それぞれ感動したゲームやつまんないゲームは違いますよね。
ということで今回は、僕がガチ厳選した泣くこと間違いなしのゲームソフトをランキング付けでご紹介しようと思います。
本記事の内容:懐かしのゲームソフト5選
第1位:キングダムハーツ
「鍵が導く心のままに、、、」
”鍵”と”心”を人間の心理に合わせて奥深くまで追求した、ガチで最強の傑作だと思っています。
とにかく、今までの作品が多いので、このゲームを全てやり通した方は少ないのではないでしょうか??
このゲームを長く遊んだ分、キャラクターへの感情移入が他ゲームとは段違いで、僕はすぐ泣く体質になりました。
もう圧倒的にストーリーと音楽、そして「宇多田ヒカルさん」のOPが相まって相乗効果を生んでいます。
やる順番としては、
Ⅰ:1.5+2.5リミックス

画像引用元:スクエアエニックス
Ⅱ:2.8

画像引用元:スクエアエニックス
Ⅲ:3

画像引用元:スクエアエニックス
Ⅳ:3リマインド(3のダウンロードコンテンツ)
の順番でやれば、物語は理解できます。
とにかく、このゲームは、”心”について考えさせられる部分が多いので、僕としては「死ぬまでやっておくべきこと」にランクインするレベルのゲームだと認識しています。
ぜひ、やり終えていない人、やったことがない人に勧める堂々1位の作品です。やってください!!

第2位:ドラクエⅤ 天空の花嫁
「未だかつてない”波乱万丈な”物語」
このゲームは言わずと知れている平成の最強ソフトです。
ポイントは、いわばゲームを通して”1人の人生”を体験するぐらいの衝撃や波乱万丈さがとてつもないですw

画像引用元:スクエアエニックス

画像引用元:スクエアエニックス

第3位:ゼノブレイド
「これは”未来”を変えるための物語」
本作は爆発的人気を誇っていたWiiソフトでしたが、10年以上たっても、値段がほぼ落ちないという名作中の名作です。
そして、何より本作は”魅力”が多い!!

画像引用元:任天堂
正直プレイしてみるとわかりますが、すべてが魅力的に感じるので、やったことのない人は、人生で1度はプレイしてほしいゲームになっています。

第4位:イナズマイレブン(初代)
「サッカーブームを巻き起こしたもはや伝説の作品」
幼いころに、学校を揺るがす大サッカーブームを巻き起こしたイナイレですね。これを見てサッカーを始めた人も多いのではないでしょうか。
最近のイナイレを知っている人は、ぜひ初代のイナイレを見てほしいです。
1番熱くなれる、青春だなぁと感じるゲームソフトになっています。

画像引用元:レベルファイブ
あとは、とにかく曲がいい!!中2心を見事にくすぐる曲で、ラップが挟んであるのもカッコいい!当時は皆で大声で歌っていたのを思い出します。

画像引用元:レベルファイブ
中でも、とくに歌っていたのは、「マジで感謝!」でしたね。知らない方や懐かしがりたい人は、ご覧ください。

第5位:ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊
「笑いあり涙ありのポケモンの物語」

画像引用元:株式会社ポケモン、株式会社チュンソフト
今もなお最新作が出続けているポケモンですが、この時代に発売された時の反響はすごくて、ポケモン好きなら買うしかない一品となっています。
重厚なストーリーに引き込まれ、”相棒”のポケモンと旅をする中で、いろんな思いを抱えることになると思います。終盤は涙の応酬の連続で感動すると思います。

画像引用元:株式会社ポケモン、株式会社チュンソフト
まとめ
今回は、より印象に残っていたゲームを5つご紹介しました。正直、選べと言われれば迷うのですが、この5つのソフトは今もなお僕の心になにかしら生きている、そう思っています。皆さんもそんな”勇気をもらえる”ソフトを探してみてはいかがでしょうか??
コメント
Everyone loves what you guys tend to be up too. This kind of clever work and coverage! Keep up the awesome works guys I’ve incorporated you guys to my personal blogroll.|